週明けの動き。

案件数。

本日は週明けで、お客様や業者さんなどから優先的に連絡をつけていきました。今月に入って、売出しの動きになってきた案件数が増加しています。その分、お客様へのご紹介とやり取りも増えているので、どのお客様とどういう話しをしたか、次回どのタイミングでなにをお伝えするお約束だったか、管理しておかないと抜け漏れが不安です。本日もメモ取りながら話していきました。

最近の売出しに当たっては、オーナー様としっかり事前に揉んでから動いていますが、実際のご紹介~お客様と話していると、プラスの気付きが生まれることも多いです。その情報はオーナー様と共有して、ご判断材料に充てていただきます。ほかの案件の話しが参考になることもあり、やはり取扱う案件数は重要だなと感じます。社内の人数は少ない状況ですが、できるだけ多く扱っていきたいです。

対応の差。

案件のなかには、販売元の査定(買取)と比較検討を進めているオーナー様も少なくありません。むしろ、最近は増加傾向というか、「それが当たり前」になりつつあるかもしれません。オーナー様へ状況を伺うと、「それってどうなの?」という対応もあり、一筋縄ではいかないケースも多いです。とくに、「なるべく早期で売却したい」と思っているオーナー様にかぎって多い傾向があります…。

「価格回答に異常に時間がかかる」「明確な回答がなく、『頑張ります』的な返事」というケースが多く、「買取再販じゃあ価格が合わない、かといってオーナーさんにそのまま言えない、だから時間かかるし回答も曖昧なのかなぁ…」と感じてしまいます。オーナー様としても、その回答を受けて動く準備をしており、時間がかかるうえ明確な回答がないのは困ります。そのような状況の案件がいくつかあるので、個別に対応を考えて提案したいと思います。

本日もおつかれさまでした!

お問い合わせ

投資用マンションの売却、査定、相談は
安心と評判の株式会社リムズエージェント!