決済に向けて精算書作成。

送金フローについて。


本日は精算書を作成しました。今月末にある決済に向けて、今できることを早めに進めています。一度完成したと思った精算書だったのですが、やはり残代金は仲介には入れられないとのことで訂正が必要になりました。

今回は、当日買主から直接売主へ送金後、売主から弊社に仲介手数料などを別で振り込んでいただくことになりました。これまでは、売主様に当日や後日動いてもらうのを省くために一度弊社を挟んで代金のやり取りをしていました。毎回ちゃんとお振込みしていただける売主様であれば、毎回この流れで問題ないのですが、聞くところによると返済に充てる必要がある手付金を使いこんでしまうようなかたもいるらしいので、できれば弊社を挟んでやりとりした方が安心できます。

 

譲渡承諾書の行方。


敷地権登記されていない部屋だけの売買の件も早めに決済したいとのことなのですが、権利関係が複雑で管理会社から提示された売買の流れでいうと、まず土地の転借権付き譲渡承諾書を確認しないといけないと言われており、すでに先月送っているのですがまだ確認してもらえてないようで引渡しの日を決められません。

管理会社兼土地所有者の代理人である不動産屋は大手で電話しても取り合ってもらえず、問い合わせフォームから進捗を聞いてるのですが、担当者に確認中という返答のみで追加で聞きたいこともまたフォームから送信しなくてはならず、進んでいる気がしません。せめて電話で聞くことができればトーンや口調から推測できるのですが、文字だとずっとこの回答なんじゃないかと思えてきてしまいます。

 

お問い合わせ

投資用マンションの売却、査定、相談は
安心と評判の株式会社リムズエージェント!