今月1/3消化。

ペース感。

10月も、もう1/3が過ぎました。ここから先の案件は年明けサイトですが、前倒しで年内決済になる可能性も充分あります。イメージとしては「どんどん契約~どんどん決済」と持っていますが、残念ながらまだスケジュール的な余裕があります。身動き取れなくなるまで予定を埋められるように頑張ります。同時に、施策展開の一手として社長とかるく話している内容も、年末にかけ実行に移していきたいです。

施策関連で査定依頼をいただく場合、ご依頼日~売買契約日までの所要期間が「約1か月」「約3か月」それぞれが同じ比率くらいで多いです。1か月ほどの案件はオーナー様のなかで「ある程度、決まっている」状況で、そうでない(悩んでいる・引っかかっている部分がある)場合は3か月ほど要することが多い。そう考えると、仕掛け方によってどういう状況の方に情報が届きやすいかも変わりそうです。

2件め決済。

本日は月途中ですが、決済がありました。月末じゃないとだいたい、お客様から前月「最短決済っていつでいけますか?」と言われて調整しているパターンです。今回もそれでした。オーナー様は弊社におまかせいただいた2件めの決済となり、1件めは立会い決済でしたが今回は不在での実施でした。前回も今回も月末とは少し時期がズレていたため、早々に決済業務が完了してご安心いただくことができました。

ご依頼いただいてから約5か月ほどかけ、2件の資産整理が無事に完了しました。1件は所有状況に難あり・もう1件は物件状況にクセ……というふうに、オーナー様の強いご不安を共有しつつ売却活動を行った記憶です。その分、本日どれだけオーナー様がホッとされたかも理解しているつもりです。今回のケースも、似たような状況のオーナー様へ参考になるよう、なんらかのかたちで発信できればと思っています。

本日もおつかれさまでした!

お問い合わせ

投資用マンションの売却、査定、相談は
安心と評判の株式会社リムズエージェント!