物件探しと役所調査。

ゼロから再スタート?


本日は賃貸物件を探していました。実は先日、候補であった2件の内見に行きました。見に行った物件で決まるのかなと思っていたのですが、結果決まらずもう一度他のところも検討するということになったので、今日は条件を少し緩めて再検索しました。

建物は新しくないけど広くて住みやすそうな物件があったのですが、8年の定期賃貸借契約なのが踏みとどまるポイントでした。普通賃貸借じゃなく定期なので、解約するのに理由が必要で違約金とかもあると思うと案内していたのですが、今日問い合わせてみると違約金等は発生しないとのことだったので、そこも候補に入れて考えてもらっています。内見など実際に動いてみることが大事だと思いました。

 

役所調査。


午後は物件調査へ行ってきました。明日は決済がありますし今日しかないと思いました。片判書類は休みの期間に会社に届いていたようで、朝スキャンして書類の整理をしました。契約資料は調査へ行く前にある程度進めていたので、マンションの形や接道面もわかっていました。道路台帳はネットからPDFで保存していたので、今回は建築計画概要書と記載事項証明書のみ取得しました。役所へ行ったついでに都税事務所にも立ち寄り公課証明書ももらってきました。

今回の契約は最初から物件資料がある程度揃っているので、少し余裕をもって進められていると思います。契約に関しての指示はまだもらっていませんがいつでも大丈夫なように準備しておきます。

 

お問い合わせ

投資用マンションの売却、査定、相談は
安心と評判の株式会社リムズエージェント!