週末の動き。

月初の業務。

査定依頼の対応もひと息つきそうだったので、月初業務と並行して取り組みました。ご契約中のオーナー様へ定期連絡・先月案件の数字まとめ・進捗案件の今月見通し・決済案件の整理と進捗確認・月別のフォルダ整理……など、こまかいものを含めるといろいろありますね。データの整理整頓をしっかりしておけば、振り返りたいときにすぐ確認できムダが省けます。大勢が管理閲覧するデータじゃないですが、それでも必要なことだと思います。

今月も日取りがバラついて、何件か決済予定の案件があります。また、週明けに「前倒し」連絡がくる可能性も考えられるため、確定しているものからオーナー様連絡・書士連絡・管理移管の連絡と段取りを組み、メールなどしていきました。その整理中に契約履行フォルダをふと見たら、案件数がけっこう減っていました。先月今月でまとまった件数があるので、「今月また頑張らないと…」と決意新たになりました。月初の連休を考えると1週間くらい経つことになるので、まきで頑張ります。

ナビダイヤルで…。

決済のため、一括返済の連絡先を調べてオーナー様にお伝えしようとしたら、連絡先がナビダイヤルに代わっている金融機関がチラホラと…。その代わり、アプリやWEBから24時間申込OKのところも増えているので良いのですが、「電話の申込オンリー&ナビダイヤル!」はちょっと…貸すだけ貸して返すときは知らないよって声が幻聴かもしれませんが聞こえなくもないです。最近はこういう「必須の連絡なのに消費者側が費用負担」というケース増えましたね。そういや、国勢調査の電話問い合わせ先もナビダイヤルでした。

金銭の問題というより、「気持ち・印象の問題」だと思っています。上記のように捉える消費者もいるでしょうし。問合せ用のフリーコールから「買える物件ないっすか!」と営業してくる業者や、「〇〇時にお客様からお電話お願いします」と言ってくる業者にどう思うか、という話しですね。こう思われたらリスク・良くはない、という考えが軽視されるような時代になっているのかなと思います。受け手(相手がた)の印象は細かいことひとつで変わる、というちょっと日報とはズレた内容でした。

本日もおつかれさまでした!

お問い合わせ

投資用マンションの売却、査定、相談は
安心と評判の株式会社リムズエージェント!