月末につき決済あり。

着金確認の仕組み。


本日は決済がありました。月末+期末でもあったので、銀行は混雑していたと思います。最近は買主様も混雑した状況での決済は避けたいのか月末から少しずらした日程で決済されることも多く、今日も件数は目立って多いわけではありませんでした。

いつものように弊社に入金があり、抵当元に着金確認すると待たずにその場で確認取れてますと言われたのですが、検索せずに常に一覧になっているのでしょうか?仕組みはよくわかりませんが、保留にならなかったので驚きました。精算書の直しはありましたが決済当日の事故はなく終われたのでよかったです。買主様との領収書等のやり取りもほとんど今日中に完了しました。

 

毎月してるこの話。


午後は決済後の領収書を売主様へ送付しました。電子でご対応いただけるかたにはメールをお送りして、領収書の控えなど紙になっているものは普通郵便でお送りしました。最近は売主様も電子でお送りしていたので、紙の領収書を印刷しているときに懐かしいなと思いました。

売主様に捺印していただく領収書も電子にならないかな?と考えています。個人なので印紙などは関係ないのですが、郵送に時間がかかるのが気になってきました。弊社で売主名義で電子領収書を作成しそれが有効ならば紙の控えを郵送せずに全てメールで完結します。こうしてどんどん便利な方向へ電子化していくのかもしれません。

 

お問い合わせ

投資用マンションの売却、査定、相談は
安心と評判の株式会社リムズエージェント!