最近は付きっきり。

買主様が確認中。


本日も精算書を作成していたら1日が過ぎました。ご担当いただく司法書士からご本人確認の報告や時には書類の不備があったことまでご共有いただき、抵当抹消のお見積りももらえたので精算書に組み込みました。返済額がわかっていてお持出がない物件は、先に買主様に確認していただき他の金額が確定したら売主様にも確認していただきます。

資料が集まるたびにこまめに入力していたこともあり、今日はかなりの件数を完成にもっていくことができました。中旬にも決済があるので、それに引っ張られて他の物件も早めに進められているのかもしれません。まだ買主様に確認してもらっているところですが、少し余裕が出てきたなと思っています。

 

エビデンスの印刷。


今月はいつもより早めに精算書の確認メールを送れているなという印象があったのですが、売主様がお持出になる物件があまりないことに気づきました。返済金額がわからないとその判断ができないので、売主様に早く返済申し込みをしていただいたのもあると思います。まだ金額がわからないものはそこだけ空欄にして、他の部分の入力をしています。

金額のエビデンスになる資料はデータで見ていただけでしたが、そろそろ郵送の段階になりそうだったので印刷しました。紙で再度確認してみると管理費が8月から改定になっていたり、手付金がお渡し済みだったり、精算書とのズレがあったので危なかったです。何度確認しても足りないなと思いました。

 

お問い合わせ

投資用マンションの売却、査定、相談は
安心と評判の株式会社リムズエージェント!