8月最終平日。
- 2025/08/29
- 鈴木一徳
今月でなく…。
本日は8月の平日最終日。朝から決済のやり取りを行っていきましたが、それは今月でなく来月のものでした。タイミングがズレたりで9月に集中している分、リストをつくって都度確認して間違いが起きないよう進めています。水木と連休をいただいていたなか、オーナー様のお申込や書士さんの情報など進展があったので、優先的にその確認を行いました。
お客様によって依頼する書士はパターン化されていますが、来月〇件ある決済のうち、8割がた同一書士でした。お客様ごとに担当部署や担当の方が異なり、まとめて確認~オーナー様連絡をしているうちに混乱してきました。毎度思いますが、ウチだけでこの件数なので全体で何百? 何千? 件の決済を対応しているんでしょう…。ミスは絶対に許されない業務内容のため、大変だなと思います。その内容を〇万円でやってくれるのはすごいことです。
今後の方針。
お盆明けからこっち、かなりの時間を割いた(割かれた)のは「契約済の案件対応」です。正直、今月はだいぶ想定外のことが多かったです。まだ解決していないものがあり、9月にまで引っ張られそうですが…時間がかかっている分、しっかりと良い結末を迎えられるようにしたいです。
やはり事後トラブルや追加確認が出てくるのは、サブリース案件であることがほとんどです。最近、「重調」に関しては早期取得を行っており、「支出」面であとからアタフタすることはほとんどありません。代わりに「収入」面では、聞いていた内容と異なっている事例が増えており、今後は「先賃契を取得」条件に契約手続きを段取りする必要があると感じます。事後トラブルはだれも得しないので、これを契機に案件の進め方を再考したいと思います。
本日もおつかれさまでした!