決済の準備。

来月分の決済。


本日は最終引渡日が来月末になっている物件の決済日を確認しました。今月も下旬に差し掛かり、来月末に抵当権抹消するにはそろそろ申込みに向けて動いてもらわないと間に合いません。抹消申込みは売主様に動いてもらわないといけないので、余裕をもって決済日をお伝えしています。買主様にはその事情も考慮していただいています。

複数件メールをお送りしたのですが、1件まだ確定していないと返信をもらいました。日程が確定次第連絡をもらうことになっていますが、謄本を確認したところ抵当権はない物件だったので少し安心しました。決済日と一緒に担当される司法書士も教えてもらい、決済までの準備ができるようになります。

 

午後は契約準備。


昨日に引き続き物件の契約書類を作成しようと思ったのですが、書類取得を依頼した代行会社からまだメールが届いていなかったので、ちゃんと依頼できているかどうか電話してみました。思い出せば前にも依頼完了メールが来なくて問い合わせたことがあったかもしれません。依頼は受理されていてメールが遅くなっていただけだったみたいなので、一安心しました。

そのまま昨日準備していた公課証明書を郵送で依頼しました。申請書などの書類は印刷して記入しておいたので、郵便局で小為替を購入して発送しました。そこまで急ぎのものではないと判断したので今回は普通郵便で、返送だけレターパックを同封しました。

 

お問い合わせ

投資用マンションの売却、査定、相談は
安心と評判の株式会社リムズエージェント!