公休前に。

涼。

お盆休みがあり稼働日数の少ない8月ですが、月曜日はお休みいただいて涼を求めに行ってました。本日はついに日本列島が真っ赤に染まるレベルの灼熱で、このままだと「これまでになかった建物の不具合」「想定の耐用年数を大幅に下回る劣化」など、ワンルーム投資にもかかわる影響が出てきそうです…。そんなワンルームの将来を本気で考えるべく海で涼んできました。気持ち良かったです。

とはいえ週明けの月曜。ご契約手続きが無事にできたかの確認やり取り・週末ご報告からご契約へむけた段取りのやり取り・オーナー様、お客様からの問い合わせ対応と、やることはやっておきました。休日にどうこうというより、休み明けに業務が詰まったり対応遅れしてしまわないように…という考えで対応しています。自分のための取組みで、結果的にオーナー様やお客様へ早期対応できれば良い、と考えれば、休み中のやり取りも自然に進みます。

先月の。

本日は昨日やり取りした内容の追加ご報告や対応から進め、落ち着いたあとで先月案件や、それ以前の案件対応を行いました。ここ数か月は、最初のご依頼から最短で売却手続きに進むというより、何度かお打合せやご検討を重ね、「じゃあ売ったほうが良いかな」と進むパターンが多いです。また、そのご判断はなぜか同時期にされてご連絡に繋がることが多く、本日も以前のやり取りを見返しながら対応していきました。

いくつかの案件は売出し委任となりそうです。これから準備して売出しだと早々にお盆休みになってしまうため、いつ売出しをかけるか悩みどころです。喫緊に価格を知りたいという案件でなければ、休み明けから売出しスタートしても良さそうです。そんなことを考えながらカレンダーを見ていたら、世間様は8/9~17くらいが休みになるのでしょうか…長いですね……。お客様側の稼働日が少ないことも、今月は考慮に入れないといけません。公休明けからお盆休みまでも頑張りたいと思います!

本日もおつかれさまでした!

お問い合わせ

投資用マンションの売却、査定、相談は
安心と評判の株式会社リムズエージェント!