ひたすら重説作成。

契約までに。


本日は朝から重説を作成していました。件数にすると5件分になります。すごく大変に感じましたが、振り返ってみると区が比較的まとまっていたので一気に調べることもできて、効率的に進められたんじゃないかと思います。

昨日営業担当からのメールで物件のことを知ったばかりなので、物件の概要はほとんどわかっていない状態からスタートでした。役所調査もこれから順番に行くので、この件数分まだ調査が残っていると思うと気が遠くなります。月内の契約になるので、それまでに資料を集めて買主様へ事前にメールをしてチェックしてもらいます。ほとんど電子契約とのことだったので、郵送の時間を考えなくていいのはよかったと思いました。

 

道路の調査。


役所調査や重調もまだ届いていないので、役所の都市計画などが見られるサイトからひたすら情報を引っ張ってきて重説に記入していきます。区によって条例も違うのでどの法令に基づくものなのが調べるのが大変でした。

でも一番大変なのは道路に関する調査だと思います。そもそもネットだと場所の特定が難しいので情報を公開していないところもあります。接道している道路が建築基準法42条の何項道路になるかが出発点になりますが、何がどういう道路かいつもわからなくなってしまって毎回初めてのように調べている気がします。役所で直接聞くのが一番早いと思うので、忘れずに素直にわからないところを聞いて来ようと思います。

 

お問い合わせ

投資用マンションの売却、査定、相談は
安心と評判の株式会社リムズエージェント!