7月折返し。

早めに。

昨日から売出し開始した案件たちですが、タイミングが良かったのかお客様からの返答も良いペースで集まっています。またお客様によっては、銀行打診前でもある程度の確度で価格感が分かっているため、想定よりも早期にオーナー様へ価格報告の第一弾ができそうです。オーナー様によっては「動きが早くない…?」と感じる方もおりますので、背景まで含めてしっかりご説明しようと思います。

また、価格がブレなければオーナー様へ良いご報告ができそうな案件がいくつかあります。そのため、モノによっては前倒しで重調や必要書類の取得に動こうと思います。仮に今回、なにか不測の事態があって売却保留となってしまっても、この先またオーナー様からご依頼いただけるはずです。そう信じて、まとめて取るとけっこうな費用になりますが、早め早めの書類取得をしていきます。

登記。

売出し業務を進めている傍ら、社長の案件で問題?があったような話しが聞こえてきました。謄本に記載されている事項で疑問があるが、それが特殊なため確認が必要という内容です。概要を聞いて、わたしも今後必要になる可能性がある知識だったため、チャットGPTとかAIとかチャッピーを駆使して詳細確認しました。聞いた当初は「???」という内容でしたが、ものの30分程度で理解でき、どっちかというと調べものの効率の上がりっぷりに驚きました。

謄本に記載されている文字列だけでは「?」ですが、説明文を見て背景・理由まで含めて考えれば「なるほど」という内容です。多い事例ではないですが、将来的に接する可能性は充分にあります。またひとつ勉強になりました。同時に、登記の奥深さに触れる良い機会でした。主に目を通すのは「敷地権登記されている」「築浅の区分マンション」ばかりですが、そうでないケースのほうが圧倒的に多いはずです。いろんな事例に触れて情報のアップデートが必要だなと感じたできごとでした。

本日もおつかれさまでした!

お問い合わせ

投資用マンションの売却、査定、相談は
安心と評判の株式会社リムズエージェント!