7月8日の日報(vol.1719)

1on1で見えたやるべきこと。


今朝はいつもより早く出社して、いま受講しているオンラインサロンの1on1セッション。内容の詳細は書けないけれど要するにどうやって問い合わせにつなげるか?という話。どんな人に、どんな方法で、どのくらい売るのか。そのために必要な考え方や行動は何なのか・・そんなやりとりを1時間みっちり行った。

自分自身が考えていたこととリンクする部分もあれば、気づかなかった視点もあってまずやるべきことがクリアになった実感がある。結局のところ、ビジネスは単純な数字だけじゃなくて人と仕組み。成果が欲しいなら考えて考えて手間を掛けてそこを磨くしかない。そう思うと、自然とまずやるべきことが明確に。朝からいい意味でエンジンがかかった。

 

伝え方と嬉しい言葉。


午後、昨日査定を送ったオーナーから連絡。「資料、しっかり見ました」とのこと。価格だけでなく、その背景にある根拠や仕組み、どのように売却まで進んでいくのかなど、動画を含めた説明が伝わったらしい。「これまでの他社の説明ではもやもやしていたのが晴れて、すごくスッキリした」と言ってもらえたのは本当に嬉しかった。

まだ媒介契約を交わしたわけではないけれど、「これまでで一番わかりやすかった」と言ってもらえたことで、こちらの想いや工夫がちゃんと届いたと実感できた。正確な情報を届けることももちろん大切だけれど、どう伝えるかで相手の受け取り方は大きく変わる。そんな基本的なことを、改めて思い出させてくれた気がする。その手応えのおかげで残っていた査定業務にも自然と気持ちが入り、一気に仕上げることができた。

お問い合わせ

投資用マンションの売却、査定、相談は
安心と評判の株式会社リムズエージェント!