お久しぶりです。

復帰1日目。


本日は約1週間ぶりの出社でした。月初の公休と合わせて少し長めのお休みをいただいていました。体調不良とかではなくただの旅行です。「楽しんできてね」と送り出してもらい、本当にいい環境で働かせてもらっているなと思いました。旅行中は月初だったのもあり決済関係の連絡もなく私自身に届くメールが少なかったので、来たメールは社長に転送して対応してもらっていました。

出社するとデスクにいてある書類も少なくてよかったです。先日決済が完了した件で買主様から家賃精算金分の領収書が届いていたので、売主様へ領収書を郵送する業務から始めました。領収書を送る用に封筒などはもう宛先を書いて準備してあったので、弊社からの領収書を作成しました。ウチから出す領収書で紙の領収書を準備したのは久々だったと思います。

 

郵送業務。


新管理会社になる買主様から、鍵や賃貸関係書類の受領証も届いていました。私がお休みをもらっている間に対応してくださったのか、前管理会社から弊社を介さないで送られたのかわかりませんが、対応が終わってるかどうかは受領証から判断していたので、引継ぎまで完了したことがわかってホッとしました。

午後は来客があり生後2か月の赤ちゃんを抱っこさせてもらったのち、手紙を郵送するのに作業をしていました。大事なお手紙で何名かに同じ内容をお送りするので、宛先を間違えないことはもちろん同じ紙を2枚折り込んでいないかなど気を付けました。重要な書類なので間違いなくご本人に届くように「〆」マークをしようと思い、意味や書き方など調べて新たに勉強になりました。

 

お問い合わせ

投資用マンションの売却、査定、相談は
安心と評判の株式会社リムズエージェント!