月末の決済と契約。
- 2025/06/30
- 坂本絢佳
月末の業務。
本日は決済と契約が両方ありました。決済はもちろん元から決まっていた日でしたが、契約は予定を前倒して電子契約していたようです。書類は確認してもらっていてなおかつ電子だったので、気づかぬうちに終わっていました。必要な物件資料はあと公課証明書くらいだったと把握しています。そこまで集まっていればこんなにスムーズに契約ができるんだと実感しました。
決済も滞りなくあっという間に終わりました。月末なので混雑しているかなと思い、銀行にする着金確認は少し時間を置いていたのですが1発で確認取れました。売主様から領収書等の返送は事前にもらっていて、今回は空室だったので家賃精算がなく買主様から発行される領収書もないので、今日中に郵送まで終わらせられました。
宅建業者標識を注文しました。
先日、社長が新しい宅建業者免許証を受け取りに都庁まで行き、弊社も正式に(3)になりました。今日は新しい業者票を注文しました。目につく場所に置く必要があり、弊社では入口の壁にかけてあります。現時点で壁に掛けてある業者票も私がネットで注文したものですが、どこで頼んだのか忘れてしまい今回は楽天市場で探していい感じのところで頼みました。
注文するにあたり弊社の情報をメールしたのですが、以前と標識の様式が変わっていました。4/1施行で変わっていたようです。前までは専属の宅建士の氏名の欄があったのですが、それが人数だけになっていました。その他にも従事する人数の欄もあり変更があった時に更新が大変だなと思ったのですが、そこは随時更新しなくても問題ないみたいです。注文確定して届くのが楽しみです。