土日の振り返り。

物件選定。

土曜まずは、昨日動きのあった案件から取り掛かりました。オーナー様の関係で代替物件のご提案が必要になります。専門分野の内容ではないですが、最終的にオーナー様のご希望条件をクリアするのに必須項目のため、なるはや&可能な限りスムーズに進めたいと思います。案件難易度としてはかなり高い部類ですが、ご相談いただいた当初からすると着実に前進しています。このままゴールを迎えられるようにしたいです。

また土日をかけてバルク案件の概算査定を行い、ご提案内容をまとめました。最近はバルクの査定依頼を受けることも増えてきており、どう対応すればオーナー様を(あまり)お待たせせず、ご理解しやすいかを試行錯誤しながら進めています。なにを売却検討して残すならどれか、複数所有の場合、いちばん悩むポイントです。そこをクリアにするのがもっとも重要なので、オーナー様以上にしっかり考えるくらいを意識して対応します。

直行で。

日曜はアポイントがあり、直行で現地へ向かいました。駅前のファミレス待ち合わせだったとはいえ…お待ち合わせ時間の30分ちょっと前に着いても満席で待ちができていました(昼どきですらないのに)。嫌な予感が当たったので今回は良かったですが、今後のアポイントも30分(以上)前行動が当たり前になりそうで、若干憂鬱です……。

お打合せ自体はスムーズに進み(進まなかったら「90分たったので退席してください」の声掛けで若干揉めてた可能性が)、今後の方針も明確になりました。帰社後、オーナー様へ再度ご連絡して来週以降の動きを確認していくことになります。前回日報でも触れましたが、継続的にご依頼いただいており、今月は通して「準備期間」のイメージです。来月はGW期間がありますが、それを見越して予定立てし、しっかり結果へ繋げていきます。

本日もおつかれさまでした!

お問い合わせ

投資用マンションの売却、査定、相談は
安心と評判の株式会社リムズエージェント!