Excelの見直し。

まだ送れない。


本日は、昨日に引き続き精算書を作成していました。買主様からの確認OK連絡もいただいていて印刷までして郵送できる状態ではあったのですが、売主様の確認がまだ取れていなくて郵送は保留にしました。平日ど真ん中でお仕事している人はなかなか連絡が取れなかったりするので、仕方ないことです。いきなり精算書が送られてきたらびっくりすると思います。

契約時の仮清算書と金額のズレが大きかったときには、特にしっかり説明する必要があると思います。今回はお持出しなしでご案内していたのが、敷金などの関係で少し一時持出しが発生してしまうので、営業担当から連絡してもらってから郵送します。敷金は引き継ぐので管理会社から戻ってくるものですが、理解してもらって休み明けには郵送できるといいなと思います。

 

バージョンアップ。


少し時間があったので、売買契約書や重説を作成するExcelを改良していました。精算書を作っていてもいつも同じ場所で文字を縮小しているなとか、ここは太字じゃない方がいいなとか思う箇所があったので変えていたのですが、変えたセルを参照している部分が壊れてしまったら困るなと思いました。

だいたいこの辺で参照しているだろうなというところはチェックしたのですが、ちゃんと使っていないとわからない壊れ方をすることがあるので、一度に完璧にするんじゃなくて壊れたらまたその都度変えていこうと思いました。今現在使っているExcelは参照している箇所まで考慮して変えたわけじゃないので、最後まで隅々までちゃんと印字されているか確認しながら使っていこうと思います。

 

お問い合わせ

投資用マンションの売却、査定、相談は
安心と評判の株式会社リムズエージェント!