役所資料の取得依頼。
- 2025/03/25
- 坂本絢佳
某市役所。
本日は新規物件の書類取得依頼をしました。関東近郊にある物件の場合は自分で取りに行った方が早いので行くのですが、今回は中部地方の物件だったので代行業者にお願いしました。以前同じ市内の物件を扱ったときにも依頼したのですが、建築計画概要書の建築主の欄が塗りつぶされて隠されていたので、見えるようにコピーをお願いしました。
都内や他の地方ではそんなことないのですが、なぜか台帳記載事項証明書を取得するのにも委任状が必要で、ちょっと特殊だなと思っていました。今回も同じように一式取得してもらうようにお願いしていますが、おそらく台帳証明は取れないと思います。そうなったら委任状を追加で送るか、建築確認をした会社に問い合わせてみるか、別の方法を考えなくてはいけません。
隠された建築主。
私が入社した当初から委任状が必要だったと思いますが、過去の同じ市の資料を見てみると取得できているので余計に不思議です。委任状を一回一回送っていたのか、昔は必要なかったのか…。台帳証明は建築確認した会社で発行してもらえることもあるのですが、その申請書に建築主を書く必要があるので、今回はそこだけでも見えればいいなと思って依頼書の中に注意書きを書かせてもらいました。
双方に問い合わせたことがあるのですが、市役所はコピーした人が隠しているみたいな言い方で、代行業者はコピーする前から隠されていたと言っていました。本当の事は行かないとわからないのかもしれないです。いつか自分で取りに行ってみたいです。