公休明け。

さっそく。

本日は業務の坂本さんがお休みだったり、社長もわたしも休み中の業務があったりで、事務所清掃はそこそこに業務スタートしました。ちょっと最近手抜き感があるので、時間をみて整理整頓します。まずはオーナー様から委任を受けた案件の資料確認~重調依頼、ご相談いただいていた案件のレスなど進めました。

最近はサブリース関連の相談が多い印象です。数年前のイメージだと、「売却を考え始める~サブリースの有無で価格差を知る~解約を検討する」という順番でしたが、最近は逆になっている印象です。そのような情報発信をしているから、という理由もありますが、昨今の家賃上昇で実家賃とサブリース額の開きが大きくなってる?~じゃあ解約したほうがお得??という考えもあるのかもしれません。

メリットは当然…。

サブリース保証は基本90%ですが、実家賃の変動とリアルタイム連動してサブリース額も変わるシステムは、ほとんど聞きません。つまりここ数年で、サブリース額が変わらないのに世間情勢を受け実家賃は数千円上昇。その差額はサブリース会社さんの懐に……というケースが多そうです。サブリース先の情報開示はなかなか応じてくれないので、把握が難しいのが正直なところですが、実際の保証比率80%中盤くらいもあるのではないでしょうか。

以前から何度もおなじようなことを言って(書いて)ますが、解約できるサブリースなら、なるはやで解約したほうが良いです。いまはその気がなくても、ほとんどのオーナー様はそこまで遠くない将来に売却します。売るタイミングで解約するなら、多少の空室リスクは目を瞑って収支改善を行うべき、と思います。考えがあってサブリースの方は良いですが、そうでない方が大半なので…この考えがすこしでも伝わればと思っています。

本日もおつかれさまでした!

お問い合わせ

投資用マンションの売却、査定、相談は
安心と評判の株式会社リムズエージェント!