1月29日の日記(vol.1661)

一人の休日。


水曜日休みの今日は日中に家の用事を済ませたり近所に買い物へ行ったりしていたらもう夕方。だけど家族はそれぞれ用事があって一緒に夕食するには時間がバラバラ。だけどどうしても中華が食べたくなり仕方ないので一人で近所に最近できた大阪王将へ。オープンしたばかりのときは並んでいたくらいだったけれど今はもうそこまで混んでなかった。

同じチェーン店の中華でも日高屋よりメニューや値段はちょっと上って感じ。軽く飲みながらさくっと一人ディナーで満足してその足でいつもの銭湯へ。すると観光客の外国人が多いくらいで思った以上に空いていてサウナも湯船もゆっくり楽しめてこちらも最高だった。そして帰宅してみるともうみんな帰ってきていたけれど・・リビングが荷物でぐちゃぐちゃだった。

 

荷造りの理由。


というのも明日の午後から野球の国際試合でプエルトリコに旅立つ長男が荷造りをしててんやわんや。「ギリギリまで準備しないから!」とキレながら手伝ってくれている母親と言い合いのケンカしながら準備していた。その大会はプエルトリコ政府が主催していて4年前から開催されているU18の国際試合。世界の12カ国から代表選手たちが集まりリーグ戦を戦い抜いてチャンピオンシップを決める。

日本の高校野球連盟みたいな組織がない海外ではこういう大会などにMLBや大学のスカウトが観に来る。今回はたまたまチームメイトのお母さんからの縁でアメリカ大学野球を目指している彼にとっては願ってないもないチャンス。もちろん注目されたり結果を出してほしいけど、それよりも怪我をしないで沢山の経験を楽しんできて欲しいと思う。

 

お問い合わせ

投資用マンションの売却、査定、相談は
安心と評判の株式会社リムズエージェント!