今日も今日とて精算書。

ひたすら打ち込み。


本日はひたすら精算書を作成していました。昨日の日報で書いたように、優先順位低めに設定してあった確認事項があります。「買主様に確認してもらっている間に返答があればいいな」とか「今すぐ必要ではないけど、決済日までにはほしいな」という情報が確定してきて、順調にできあがっています。

来週に入ると、そろそろ売主様に領収書の対応をしていただくために郵送する時期になってきますので、その辺の準備も先行してしつつ、来月の決済日が決まっている案件にも手を付けていました。精算書の数字は結構複雑で調整が必要なこともありますので、完成させなくても早めに手を付けておくことが大事です。

 

指示が伝わった感動。


もちろん精算書だけではなく契約関係の郵送業務なども行ったのですが、追加で必要だった覚書がちゃんと各1部ずつ返送されて安心しました。複数物件お持ちの売主様で、各物件で覚書があり2部ずつ送らなくてはいけなくて紙の量が結構あったので、付箋の指示だけでうまく伝わるか不安でした。所有者変更届も同封していたので余計わかりづらかったと思います。

返送されたレターパックを開けて確認したときに、思った通りの位置に署名捺印がされていたので、すっきりしました。何度も郵送でやり取りをするのはストレスになると思うので、これからも必要最小限で済ませられるように工夫していきたいです。

 

お問い合わせ

投資用マンションの売却、査定、相談は
安心と評判の株式会社リムズエージェント!