ソロ週末。
- 2024/10/06
- 鈴木一徳
早々に。
本日は社長もお休みのため、ソロ週末の出社でした。出社して早々、上階から楽器を弾いているような謎の音が……。最近ちょくちょく音がして正直うーんと思っていましたが、本日はさすがにどうなのと思いました(少ししたら終わったので事なきを得ましたが…)。閑話休題、出社して早々に新規のお問合せがありました。査定対応に必要な情報を知りたいとのご希望で、まず最初に対応していきました。
先日も新規反響があり、先月につづき個人的な目標値を1週目はクリアしています。ただ、先月は中盤~後半とお問合せが減少してしまい、最終的にもうひと声といった結果でした。今月もいまのところは調子が良いですが、失速するなら特定の原因があるのかもしれません。おなじ展開にならないよう注意しながら、先月と違う動きを意識したいところです。
柔軟性。
後半は管理会社の書類作成や、先週業務の坂本さんと話していた契約書類フォーマットの修正など、こまかい業務をおこなっていました。契約関連書類は会社フォーマットがありますが、当然お客様のご希望により文言の追加修正・別途書類の用意など状況によって必要です。そのなかで直近複数回、追加で必要書類が必要で契約に手間取った案件があり、対応したほうが良いかと感じました。
契約書類フォーマットに追加で作成して、次回以降ためしてみようと思います。本来は案件ごとに、お客様の取引履歴など確認して必要書類を想定するのが良いのですが、複数件を同時進行だと抜け漏れの可能性が出てきます。もともとのフォーマット書類に柔軟性をもたせておけば、対応できるケースも増えます。このあたりは経験も必要になるので、使用している書類を常にアップデートできないかの視点で使うことも重要だと思いました。
本日もおつかれさまでした!