9月21日の日報(vol.1531)

現地確認へ行ってきた。


今日は昨日のお酒が残るなか朝から内装完了物件を確認しに外出。まず1件目は千葉のファミリー物件で入居者とのリフォーム費負担問題で時間がかかっていた物件。やっと全ての工事が完了したのでその仕上がり確認と近隣の賃貸不動産屋さんに相場賃料を聞きに行く予定。会社から現地まできっちり1時間20分かかって着いたその部屋は問題なく綺麗に仕上がっていたけれど、正直まぁまぁな築古なのでそれなりではあった。

だけど和室を洋室に変えたり謎にクーラーだけは新しかったりするので賃貸つけるには問題なさそう。そこから賃貸不動産屋さんへ向かおうとしたけれど次の目的地を考えたらちょっと面倒になったので電話で済ませることにした。

 

不動産屋の仕事。


つぎの目的地は都内の豊島区で会社に戻るより遠い。だけど昨日のお酒がまだ残っているのかウトウトしていたらあっという間に最寄駅に着いた。そこから徒歩10分かけてついた部屋は売買契約予定の原状回復工事が完了した物件。だけど買主に確認してもらったら仕上がりに不具合が何箇所かあるらしくそのために見にきた。そして部屋に入ってみて指摘された箇所を見てみると確かに言われた通りなところもあるしそうでもないところもある。

だけどとりあえず依頼していた内装業者に伝えて再度対応してもらうことに。それから会社に戻ったけれど朝から半日以上使ってもう夕方近く。普段オーナーチェンジ売買ばかりで室内の現地確認や賃貸管理などはあまりしない。疲れたけれどこれも不動産屋の仕事という感じがした。

 

お問い合わせ

投資用マンションの売却、査定、相談は
安心と評判の株式会社リムズエージェント!