スプレッドシートの感想。

初めまして。


本日はスプレッドシートと向き合った一日でした。弊社のとあるデータを主に鈴木さんがスプレッドシートで管理されていて、それをまとめるのと集計を任されました。

スプレッドシートを触るのは初めてで、いつものExcelと同じ要領だろうと思って取り掛かったら、まず操作感が全然違くて焦りました。それからイチから調べながら進めたのですが、Excelと比べるとかなり自動化されている印象です。逆に言うとExcelだったら長くなっても関数を組めば実現できることが、スプレッドシートだと勝手に設定されていてどうなっているのか理解するのが難しかった部分がありました。

 

勉強になった。


これは私が使用しているマウスが良くないんだと思いますが、1ページで収まらない範囲で複数選択しようとすると途中で選択が解けていて複数選択できていない時があります。スプレッドシートのような表計算を作成する上で、複数のセルを一気に設定することはよくあり、クリックしながらマウスを動かす方法で範囲選択することが多かったのですが、最近はshiftキーでやるようにしています。

そんなこともあり、少し苦戦しましたが無事に完成して、これから新しい数値を入れてもすぐに集計シートに反映されるようですごいなと思いました。Excelと違って、リアルタイムで他の人が編集しているところが見えるのが面白くて、共有も簡単だし機能的でいい勉強になりました。

 

お問い合わせ

投資用マンションの売却、査定、相談は
安心と評判の株式会社リムズエージェント!