6月15日の日報(vol.1433)

事務所の内装工事。


今日は午後に前から予定していた内装工事があった。最近知り合いの業者社長と物々交換した天井につけるシーリングタイプのプロジェクター。だけどどちらかと言うと家庭用で事務所の天井にはソケットがないから取り付けてもらうことに。依頼していた業者さんは実は以前に売却してくれた売主様からの紹介。

区分や一棟をいくつか持っていた投資家でこれまで原状回復やリフォームなどはすべてそこにまかせていたらしい。しかも事前の見積もりも思っていた以上に安くしてくれて有り難い。そしてやってきた業者さんと話ししてみたらなんと1人でやっているらしい。

 

いい感じの業者さんだった。


見た目も業者さんと言うより一人親方のザ職人さんという感じの人。その割には腰も低くてさっそく取り付け部分をチェックしてから準備を始めていた。天井の開口部から電源を取るために確認をしたり、ソケットを固定するための木の土台をその場で造り始めたり手際よく工事は進んでいった。

そして2時間位で無事に工事は終わってプロジェクターを取り付けることが出来た。その後また少し話してみるとやっぱり1人でやっているみたいだけど内装工事なら電気関係含めて何でも出来るらしい。仕事ぶりも人柄もそして工事代金もいい感じなのでこれからうちもこの職人さんにお願いしようと思った。

 

お問い合わせ

投資用マンションの売却、査定、相談は
安心と評判の株式会社リムズエージェント!