11月10日の日報(vol.1218)

電子契約は便利だけれど。


午前中に決済が1件だけあったけれど着金確認もすぐにとれて問題なくスムースに終了。そのあとには買主業者さんとうちとの領収書のやり取りがある。だけどもっぱら電子領収書に変わってきていて郵送の手間もなくかなり楽。それと最近は解約する賃貸管理会社から送ってもらう賃貸借契約書なんかでも電子契約のものが増えてきた。

うちでも媒介契約書を電子契約で使っていて使い勝手はいいし売主様からも便利とは言われる。こうして何かをやり取りするために電話したりアポイントとったりする時間が節約はできるけれど、そのぶん直接のコミュニケーションは少なくなっている。だからそこは意識していきたい。

 

夏前から賃貸募集中に入居申込が。


夏前からずっと入居がつかないうちのワンルーム管理物件。するとしびれを切らしたオーナー様から昼くらいに軽くクレームの電話。それでも最近は週に一回くらいの案内が入ってはいたけどなかなか決まらなかった。相談のうえ少し条件を変えて出し直すことに。そのあとたまたま久しぶりに知り合いの賃貸専門業者から電話が入った。このことを少し相談したらちょっとがんばって探してみるよなんて言ってくれた。

すると今度は先週に内見案内してくれた賃貸付専門の不動産会社から内見申込の連絡。するとあれよあれよという間に気づいたら夕方には入居申込をもらうことができた。これまで数ヶ月間まったく決まらなかった賃貸物件。なんでいきなり決まったのかは分からないけど・・とにかくホッとした。

 

お問い合わせ

投資用マンションの売却、査定、相談は
安心と評判の株式会社リムズエージェント!