連休明け。

休み中。

本日は月初連休が明け、3日ぶりの出社となりました。休み明けの事務所清掃を行なって業務開始ですが、まずは休み中のやり取り内容を忘れないよう引継ぎや記録したり、対応未完了のものから取り掛かりました。「休み中にサービスのつもりで対応すると、お客さんがそれざ当たり前だと思ってしまう」「だから休みは休みで明確に伝えるべき」という考えを目にしますが、なかなか現実問題そんなわけにもいかず。

休み中も常に仕事モード、というのはちょっと違うかなと思います。ただオーナー様からのご連絡や質問、契約履行中のお客様から連絡など、そのままほっといて休み明けに…と割り切れず、引っかかったままなら対応してしまったほうがスッキリします。自身の精神衛生上もそっちのほうが良いのでそうしてますが、やっぱり理想はオンオフを割り切って、休み中に連絡がこないよう事前対応を完了させることかと思います。早くそのレベルに達したいものです……。

査定。

ご依頼があった案件の査定を行いました。なかなか立地や築年数の問題で数字出しが難しい案件ですが、考えられるパターンと依頼内容を考慮したかたちで査定をお伝えしました。最近は資料をもとに動画にまとめてお伝えしていますので、ニュアンスの部分も含めてご理解しやすいかなと思っています。ただやはり収まりきる内容でないので、今後いくつか補足でご連絡していきたいと思います。

自身へのフィードバックとしても、電話やメールより動画を見返すのが効果的と感じています。ここはもうちょっとゆっくり伝えないと、聞き慣れない単語だから理解しにくそう。この言い回しはあんまり良くないから、次回は異なる表現を考えよう。など、自分で自分を厳しくみることができるので良いです。査定といっても、ただ金額を伝えるだけじゃなく、ほかにいろいろ伝えるべきことはあります。一括査定から遠ざかっているので対応件数は減っていますが、お伝えする質は前より高いと思っています。査定希望の声をより多くいただけるよう、引き続き自身の営業力を上げていきたいです。

本日もおつかれさまでした!

お問い合わせ

投資用マンションの売却、査定、相談は
安心と評判の株式会社リムズエージェント!