チャレンジ。
- 2023/09/17
- 鈴木一徳
査定。
本日は朝イチから、査定依頼のあった案件を対応しました。公休日に依頼がきており、初動対応が遅れてしまったので他社で進んでいるかな? と思いましたが、物件収支などレスがありましたので取り掛かりました。社長と以前からやりたいと話していた査定対応があったので、今回の案件でそれに取り掛かることにしました。
まずはレインズ事例の確認やレポート作成、所在地付近の土地勘チェックを行い、物件概要をまとめました。このあたりでざっくり、物件の相場観や収支状況について方向性が見えてきます。その感覚値をもとに、実際の収支などから査定価格を算出していきました。これまでですと、査定が完了したらメールで内容をまとめたり、お電話で直接内容を伝えていました。ただ今回は、査定作業が完了したら社長を呼びました。
動画で。
社長に同席してもらい、今回は査定内容を動画でお伝えすることにしました。メールだとニュアンスの部分で伝わりにくい、電話は目で見えないため、あとで見返すことができない。そのような一長一短があるため、どちらも解消でき、こちらも査定内容をお伝えしやすい動画を用いました。やろうやろうと思ってはいたのですが腰が重く、後回しにしていたものをやっと取り組めました。
動画は一発撮りで、ライブ感を重視しました。伝えたいことは収められたと思うので、依頼された方のレスポンスを待ちたいです。最近はいろいろ、これまでアタマのなかにあったが行動に移せなかったことをアウトプットしています。これらの取り組みは「従来よりオーナー様へ【伝わる】ため」ですので、反応をもとに今後も改善していきたいと思います。
明日は急ですが、お休みいただきます。ギリギリで申し訳ないですが…休み明けは直行で外出になるので、お休み後すぐ全力で頑張ります!
本日もおつかれさまでした!