7月17日の日記(vol.1102)
- 2023/07/17
- 松本満
練習試合。
今日は休みをもらって長男の練習試合に行ってきた。とはいえ次男も同じチームの1年生で長男たち3年と一緒に帯同をしてベンチには入っている。試合は変則ダブルと言って3チームでそれぞれダブルヘッダーを行なった。結果は1試合目は負け。でも2試合目は相手リードからのツーランホームランも出たりで逆転勝ちすることができ、今週末からの全国大会に向けていい雰囲気で終えることができた。
そしてベンチ入りしていた4人の1年生たちも、レギュラー選手たちと一緒に声を出していたり一生懸命ベンチワークをこなしていてチーム全員で試合に臨んでいた。2年生が一人しかいないこのチーム。あともう少ししたらこの帯同組たちが中心となって先輩たちのように立派に試合をするようになるのだろう。
もうすぐ引退。
今日試合した球場は茨城の海の近く。試合が終わった2時過ぎから車で5分の海水浴場にいきなり遊びに行くことになった。監督やコーチも20~30代のこのチームは普通の中学野球チームとは違うノリのいいチーム。罵声や昭和スタイルな指導なんかは皆無だし何より監督コーチの距離も近いしそして選手全員とても仲がいい。
試合に勝って汗まみれのところで当然海パンなんかないからスライディングーパンツ一丁で海に飛び込んで遊んでいる彼らを見ると、本当にいいチームだしいい仲間だなと嬉しくも羨ましくも思えた。そんな彼らも今週末から開かれる全国大会で負けたならもうそれが引退試合。当然優勝を狙っているけれど、実は去年できたばかりのこのチーム。どこまでいけるか分からないけどなんだかやってくれそうな気がしている。