11月24日の日報(vol.867)
- 2022/11/24
- 松本満
一括返済手続き。
今日は契約中の売主様と少し問題が起きた。
もともとの引渡期日は2月28日まで。
それを買主様の希望で前倒して年内に決済引渡をしたいとの事。
なのでまずは売主様にその旨を伝えて了承をとった。
そしてローン借入先銀行へ一括返済の申込みを入れてもらうがここで問題発生。
申込み自体は電話一本で住むけれど最終の書類提出は来店が必要。
要するに最終手続きするのに返済銀行の支店に出向かなきゃいけない。
そうなると原則は平日の日中ということになる・・
交渉の末。
この売主様はお仕事がインフラ関係で激務。
原則平日は休めないうえ特に今月と来月は猛烈に仕事が忙しい。
事前に休みを取得するのも厳しい様子。
だから一括返済を申し込んだとしても肝心の来店して手続きができるかどうか約束ができないとの事。
ただし売買契約内容では期日より前倒しての決済が出来る事と決まっている。
そしてそもそも自分がローン借入れしている銀行のルール。
だから事情は分かるけれどなんとかしてください・・という正論をここで売主様に伝えれば納得してくれるわけでもない。
それを押し通そうとすればするほど買主様の都合ばかりとトラブルになりかねない。
実際今回の売主様もだんだんと感情的になってしまいそうだった。
そして結局はうちからも売主様からも銀行に何とか交渉した結果・・来店無しでの手続きでOKとなった。
一時はどうなることかと思ったけれど何とかなってよかった。